スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at 記事編集

2008年01月31日

餃子中毒関連 自主回収品追加

自主回収品追加リスト


中国製ギョーザ:障害者授産施設が商品を自主回収 仙台

【わらしべ舎西多賀工房】

牛たんカレー 250g
(施設が運営するレストラン、インターネットで販売)

===============================================

【ワントレーディング】

<業務用>
好好焼餃子

ひとくち餃子

ウインナー玉葱串カツ

=========================================================

べこ政宗(株式会社ジオラ)
「特選金印牛たん しお」(JAN:4933355017019)
「特選金印牛たん みそ」(JAN:4933355017026)
「べこ政宗の厚切り牛たんセットTY-45D」(JAN:4933355019068)
「牛たんのステーキ しお」(JAN:4933355084219)
「牛たんのステーキ みそ」(JAN:4933355084226)
「炭火焼き牛たん しお」(JAN:4933355007010)
「炭火焼き牛たん みそ」(JAN:4933355007027)
「炭火焼き牛たん しお(量販向)」(JAN:4933355006136)
「炭火焼き牛たん みそ(量販向)」(JAN:4933355006143)
「牛たん和風ジャーキー」(JAN:4933355016227)
※その他上記商品を含むセット商品全て

========================================================

紀文食品
じっくり煮込んだ牛すじ
賞味期限が2008年2月29日までのもの

牛煮込み(北陸地方限定販売)
賞味期限が2008年2月4日までのもの

生協
CO・OPビーフカレー甘口210g (JAN:4902220300495)
表示された賞味期限が2008.11.29から2009.11.12の間の日付のもの
表示された製造年月日が2006.11.30から2007.11.13の間の日付のもの

CO・OPビーフカレー中辛210g (JAN:4902220300488)
表示された賞味期限が2008.12.1から2009.11.13の間の日付のもの
表示された製造年月日が2006.12.2から2007.11.14の間の日付のもの

CO・OPビーフカレー辛口210g (JAN:4902220300471)
表示された賞味期限が2008.11.28から2009.11.8の間の日付のもの
表示された製造年月日が2006.11.29から2007.11.9の間の日付のもの

アオキ
牛たん燻製
(宮城県内の土産物店などで販売)

ジオラ
牛タン和風ジャーキー
(全国のサークルKサンクスで販売)

=================================================
自主回収される商品と問い合わせ先 読売新聞

自主回収対象の冷凍食品一覧…輸入ギョーザ食中毒 読売新聞

自主回収する商品リスト 中毒問題 asahi.com

自主回収品一覧 報道ステーション

========================================================

23:00追記

各企業からホームページで回収品が発表されています(31日までの発表分)

ジェイティフーズ 加ト吉 味の素冷凍食品 江崎グリコ

マルハ(PDF) カネテツデリカフーズ 神戸物産(PDF)

====================================================

中国産冷凍餃子関連で、自主回収品が追加されました。

中国製ギョーザ 自主回収商品 毎日JP

【マルハ】(PDF)

<市販用>
金のどんぶりお手軽一品!牛丼110g

金のどんぶり牛たま丼180g


【日本ハム】

<業務用>
ソーセージ

豚バラ串

※個別対応のため、問い合わせ・送り先はなし

【カネテツデリカフーズ】

<市販用>(九州を除く東海以西で販売)
牛すじ串「赤身」6串

だししみおでん 赤身 牛すじ肉5串

だししみおでん 赤身 牛すじ肉3串

穫れ処 旨牛すじ肉5串

【日本食研】

<業務用>
アスパラベーコン巻 40g 冷凍

【神戸物産】(PDF)

豚お好み焼き

牛丼

豚丼

焼肉丼

カツ丼セット

酢豚セット

お弁当ミニロールキャベツ

豚肉の3色野菜巻き

牛すじ串メンブレン(1本18g)   

Posted by まく at 10:38Comments(0)記事編集

2008年01月31日

毒餃子関連 自主回収品リスト

食べちゃダメ!

回収品追加分はこちら

自主回収する中国製商品リスト 中毒問題 asahi.com


◆JTFが自主回収の対象とした冷凍食品

【市販用】
中華deごちそう ひとくち餃子

お弁当大人気!ミニロールキャベツ

お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き

お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ

お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き

CO・OP本場中国肉餃子30個540g

CO・OP手作り餃子40個560g

CO・OPとろ~り煮込んだロールキャベツ2個×2袋入


【業務用】※業務用も一部市販されている。
特製スライス叉焼(バラ)

厚切り特製ヒレかつ

豚肉と三色野菜の包み巻き

ローストオニオンポークカツ

ミルフィーユポークカツ

柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40

ポークピカタ100

柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60

ポークピカタ(チーズ入り)40

ポークピカタ(チーズ入り)60

やわらかヒレカツ

豚肉ときのこのクレピネット(網脂包み)

ひれかつ

豚肉ふんわり包み

ミルフィーユカツ50


◆加ト吉が自主回収の対象とした食品

【市販用】
Sごっつ旨いチャーシュー6枚入りラーメン

ごっつ旨いチャーシューメンとんこつ


【業務用】
串揚職人豚ロース串カツ

串揚職人豚ロース玉ねぎ串カツ黄色

串揚職人アスパラベーコン串フライ

串揚職人ウィンナー串フライ

NEW豚ロース玉ねぎ串カツ

デリカ豚ロース玉ねぎ串カツ


◆味の素が自主回収の対象とした冷凍食品

【市販用】
ピリ辛カルビ炒飯

【業務用】
カルビクッパ


◆江崎グリコが自主回収の対象としたレトルト食品

【市販用】
DONBURI亭かつとじ丼

  

Posted by まく at 01:36Comments(2)記事編集

2008年01月30日

ちよこれいと

ロイズのチョコレートを食べました。ワタクシ初ロイズです!!


スイートとミルクがありまして、食べ比べましたが

ミルクの方がマイルドで好みでした。( ゚Д゚)ウマー

昔からチョコと言うものにはそれほどこだわりはないワタクシ。

だから正直チョコの味なんて良くわかんないんだけど

このチョコはすぐにまた食べたくなる感じ。いつになく減りが早いです^^;



チョコ食ってたら、Perfumeのチョコレイト・ディスコが脳内でヘビーロテーション中♪  

Posted by まく at 00:39Comments(0)記事編集

2008年01月26日

クリスタルライブinあさひ2008

最近、去年書いたクリスタルライブinあさひの記事にアクセスしてくる人がいまして。
そういえば今年はどんな感じなのかな~?と思ってたところ
今日の市民時報に載っていたので転載しておきます。

クリスタルライブinあさひ2008 場所:道の駅ひだ朝日村

1月26日(土)18:30~
 ・和太鼓の演奏
 ・ジャグリングショーなど

2月2日(土)18:30~
 ・シンガーソングライターえみのライブ
 ・300発の花火

問い合わせ先 道の駅ひだ朝日村
電話 0577-55-3777
FAX 0577-55-3778

と書いてしまった後に、もっと詳しく載ってるところ発見^^;

高山南商工会
http://www.takayamaminami.jp/cgi-bin/whatsnew/htmlview.cgi?id=108118145237&y=2008&m=1

今年も抽選会あるみたいですね^^  

Posted by まく at 00:03Comments(0)記事編集

2008年01月22日

ふるーつ大福@養老軒

養老軒の「ふるーつ大福」をはじめて食べました


いちご、バナナ、栗、ホイップクリーム、餡が入ってます


ふるーつ大福といいながら、栗が入ってるのが謎なんですが
甘さもくどくなくてオイシイです^^

想像してたより結構大きくて、1つ食べただけでおなか一杯になりました。
個人差あるんでしょうけどね^^;

個人差と言えば、家族は普通の大福の方がウマイと言い・・・_| ̄|○
食べ物の好みって難しいね( ´-`)

  

Posted by まく at 23:45Comments(2)記事編集

2008年01月19日

うずらの卵?

なんとなーく、うずらの卵に見えますが(大福にもみえる?)


六花亭のストロベリーチョコ ホワイト です。


似たような物は食べた事ありましたが、ここのは始めてかも。

はじめてこの存在を知った時は、生の苺がまるごと入ってるチョコなのか??
と思っていたのですが、フリーズドライの苺だったんですね。
ともあれ、苺の酸味とチョコの甘さがとっても( ゚Д゚)ウマー

そういえば生の苺にチョココーティングって、チョコバナナの香具師にはあったっけな?  

Posted by まく at 01:00Comments(0)記事編集

2008年01月17日

気になる曲

このCDのCMで流れてる曲が、気になりまして。

「沿志奏逢2」 Bank Band

勝手にミスチルだと思ってたら、バンクバンドだったんですね。
まぁ歌ってるのは桜井さんなので、間違えてもしょうがないよね?^^;

オリジナル曲は3曲で、あとはカバーなCDなのですが
evergreenのカバーがどんな感じか、ちょっと聞いてみたいな。気になる・・・。

で、本題のCMで流れてるのは「はるまついぶき」でした。

PVが公開されてましたので、興味のある方はどぞ。
http://www.apbank-ecoreso.jp/07/harumatsuibuki/pv.html

良い曲・・・.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.   
タグ :気になる曲

Posted by まく at 21:58Comments(0)記事編集

2008年01月17日

初ケーキ

久々に覗いてみたら、ひだっちTOPページの文字が小さくなってる!
そういや16日はメンテでしたね^^;無事終了したんでしょうか?
最新の記事の表示数などが増えたりしてるのかな?

さて少し前になりますが、ショコラベリさんのケーキを頂いた。初です。
石浦町の以前結婚式場があったあたりにある、ケーキ屋さんですね。
ほんとはチョコレート屋さん?



手前がバナナチョコ、奥のがフランボアーズらしい。
ちっちゃい板チョコがかわいい。
ちっちゃいマカロンが乗ってるのとかもあるみたいです。

バナナの方を頂きましたが、フォーク入れた瞬間にバナナのカホリが~。 
おいしかったですよ~(´∀`*)
  

Posted by まく at 00:32Comments(0)記事編集

2008年01月09日

別腹

これもお正月休み中のひとこま
ビンボー人の味方、ファミレスジョイフルにて^^

食事後にコーヒーでも・・・と向かったのに、ついつい甘い物に目がいって食べてしまうという
やっぱ別腹?(´∀`*)ウフフ


ふわふわシフォンとかいう名前だったかな?奥にあるのがシフォンケーキ。
でも昨日の記事のシフォンとはちょっとレベルが違って、弾力ありすぎて逆に切りにくいシフォンケーキでしたよ^^;

味の方は、もともと期待してないというのもあるんだろうけど
まぁ、ふつーにおいしかったです。

で、ドリンクバーのコーヒーカパカパ飲みながら
あーでもないこーでもないと、雑談しまくるのでありました(´▽`*)  

Posted by まく at 00:37Comments(0)記事編集

2008年01月08日

とあるカフェにて

新年明けましておめでとうございます(激遅

今年もゆる~く自分の興味のおもむくまま
思いつきで記事を書き連ねると思いますが
どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

ちょっと前になりますが、正月といえばココに行かねばなるまい・・・ということで
初詣帰りに寄って来ました。とある、カフェです^^


しかし楽しみにしていた新年メニューは、1つしかなかった&そそられなかったので
シフォンケーキを注文。たしかコーヒーシフォンだったはず。
フワフワで美味しかったです^^

初詣で凍えた体をコーヒーで温め、「笑うネコ」の写真に驚き
猫ちゃんから年始挨拶?などをうけつつ、充実した時間をすごしました^^

また雪の降る中、帰らなきゃいけないのが辛すぎでした^^;  

Posted by まく at 00:38Comments(0)記事編集